2018-08-01から1ヶ月間の記事一覧

チャンネルデバイダーのVR制御(製作編12)

製作編12 ATT基板の残りの制御回路部の配線をおこないます。 ATT基板制御回路 前回、リレー周りのATT回路の動作確認まで行いました。特に問題なかったので残りの配線を行い完成させます。現時点では、被覆ジャンパー線は使ってはいないものの、かなりトリッ…

チャンネルデバイダーのVR制御(製作編11)

製作編11 引き続きATT基板の実装を行い、制御回路を除くATT回路実装が終わったところでATT動作の確認を行います。 実装続き 前回信号線とジャンパ接続したリレー端子に倍率設定抵抗27kΩを取り付けます。ジャンパとのクリアランスが小さいので慎重なハンダ作…

チャンネルデバイダーのVR制御(製作編10)

製作編10 バッファ基板の残りの配線を行い完成させ、続けて中断したATT基板の実装を再開します。 バッファ基板配線 前回、バッファ基板の部品実装を行い、電源およびGNDの配線まで終わりました。残りは、入出力の配線のみです。各オペアンプは、同一信号のHo…

チャンネルデバイダーのVR制御(製作編9)

製作編9 アッテネータ基板実装は後に回し、バッファ基板の実装を行います。 バッファ基板実装 発注したアッテネータ用の抵抗が、土曜までに届かなかった為、先にバッファ基板の実装を行う事にしました。バッファ基板には、オペアンプ6個(12ch分)と信号の…

チャンネルデバイダーのVR制御(製作編8)

製作編8 フロント・リアパネルの部品との干渉を確認して、ATT基板の実装を開始します。 干渉確認 前回までに組み上げたフロントパネルをボトムシャーシに取り付けて、改めて基板実装部品との干渉確認をします。ATT基板は、製作編4で確認したとおりスペーサ…

チャンネルデバイダーのVR制御(製作編7)

製作編7 加工済みのアルミパネルにアクリルパネルを被せて、部品を取り付け、フロントパネルを完成させます。 位置合わせ アルミパネルとアクリルパネルを合わせて、4スミのねじ穴が合っているか確認します。残念ながら長辺の方向に0.5mm程度ずれていてネ…

チャンネルデバイダーのVR制御(製作編6)

製作編6 フロントパネルに被せるアクリル板の加工をします。 アクリル板の加工 改めて使用するアクリル板を説明します。品名はアクリサンデーEXでt=2mmのブルースモークタイプです。全光線透過率は19%です。アクリル板の加工は初めてだったので商品のHPにリ…

チャンネルデバイダーのVR制御(製作編5)

製作編5 詳細の基板配置検討を行うために先にフロントパネルの製作を行います。 フロントパネル設計 フロントパネルに取り付ける部品は、電源用のトグルSWと表示基板、アッテネータ制御用のプッシュSW3個です。今回の製作のポイントは、いかに表示をきれい…

チャンネルデバイダーのVR制御(製作編4)

製作編4 ボトムシャーシにフロントおよびリアパネルを取り付けて、基板配置の検討を行います。 基板配置検討 ボトムシャーシに実装する基板および部品をおさらいします。 ・ATT基板3枚(95x72mm) ・電源基板1枚(95x72mm) ・バッファ基板1枚(95x72mm…