2016-11-01から1ヶ月間の記事一覧

バランス入力シングルパワーアンプ製作(製作編9)

製作編9 終段回路の実装を完了させ、終段の単体動作確認の準備を行います。 回路実装用Lラグ端子の取り付け 前回記事のキャッチ写真には取り付け済みでしたが、説明が漏れていました。終段の真空管自己バイアス回路部品実装用に6極のLラグ端子を終段真空管…

バランス入力シングルパワーアンプ製作(製作編8)

製作編8 前回製作した電源基板から各ブロックへの電源供給部と、終段の実装を開始します。 電源の供給 電源回路が完成したので、各ブロックへ電源供給用の端子をつくります。具体的にはB1,B2,GND供給用に複数の端子をLラグ端子を使って作ります。B1とB2は供…

バランス入力シングルパワーアンプ製作(製作編7)

製作編7 基板上へC電源回路から実装を行っていきます。続けてB電源の実装も行います。 C電源実装 C電源は、三端子レギュレーターを使用した-5V電源です。トランスの低圧巻線はAC5Vしか残っていないで、倍電圧回路で三端子レギュレーターへの入力電圧を…

バランス入力シングルパワーアンプ製作(製作編6)

製作編6 アンプの心臓部、電源回路の製作を行います。また、仕方なくリップルフィルタ用に購入したの面実装トランジスタの実装方法も考えます。 はじめに ディアゴスティーニなみの細切れの組立におつきあいいただきありがとうございます。それで、気になっ…

バランス入力シングルパワーアンプ製作(製作編5)

製作編5 シャーシへの大物部品の取り付けが完了したので、配線を行っていきます。 配線の進め方 私の真空管アンプ製作は昨年(2015年)の12月に木村哲さん著の「情熱の真空管アンプ」という本を購入して、勉強したところから始まりました。それまでは「真…

バランス入力シングルパワーアンプ製作(製作編4)

製作編4 シャーシ加工が完了したので、トランスの取り付けを行い続けて配線の準備をします。 チップジャック 今まで説明してなかったので、トランス搭載前に簡単に紹介します。本アンプでは、赤3個、黒3個の計6個のチィップジャックを取り付けました。組…

バランス入力シングルパワーアンプ製作(製作編3)

製作編3 前回に引き続き、シャーシ加工を行います。今回はシャーシ加工最大の難関上面の加工です。 加工図 設計編3でシャーシ上面の加工図を掲載しましたが、S1503(EL34pp)と大物部品が共通でケースも同じものを選択したことから、加工図をそのまま流用…

バランス入力シングルパワーアンプ製作(製作編2)

製作編2 前回引き続きシャーシ加工を進めます。今回はリアパネル加工を行います。 リアパネル 取り付ける部品は、フロントパネルとは異なり数も多く、穴径も大きい上に丸穴以外の加工が必要なため、フロントパネル加工よりも数段手間がかかります。取り付け…

バランス入力シングルパワーアンプ製作(製作編1)

製作編1 ざっと部品を集めて、加工図を元にシャーシ加工を進めます。 部品発注 トランスはメーカーダイレクト(ノグチトランス、ソフトン)に、リードのケースは若松通商に、それ以外の部品は秋月電子とマルツオンラインへ発注しました。概ね予定したものが…