2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧

チャンネルデバイダーのVR制御(製作編27)

製作編27 一通りの動作確認が終わったのも束の間、また新たなトラブルが発生したので対処します。 新たなトラブル 前回、安っぽいドラマのような終わり方をしてしまいましたが、新たなトラブルの発生です。4チャンネル分ですが、総合動作確認が正常に終わり…

チャンネルデバイダーのVR制御(製作編26)

製作編26 前回4ch分ですが、組立が完了し総合動作確認を行ったところ、ノイズ発生を確認したため、原因の特定と対策を行います。 ノイズの状況 前回、システムに組み込んで音楽再生をしましたが、左チャンネルにノイズの発生を確認しました。特にATT倍率抵抗…

チャンネルデバイダーのVR制御(製作編25)

製作編25 制御系の配線が終わったので一旦動作確認を行い、信号系の配線を行って総合動作確認を行います。 制御系動作確認 前回、制御系の配線が完了したので、制御系の動作確認を行います。電源ケーブルを挿して、電源オンし、改めて制御系の動作確認を行い…

チャンネルデバイダーのVR制御(製作編24)

製作編24 前回配線が終わった電源回路の動作確認を行います。 電源動作確認 まだ、配線の途中ですが、電源回路の動作確認を行います。電源基板の単体動作確認は終わっているので、今回の確認のポイントは、トロイダルトランスからの電力供給と正しく配線がで…

チャンネルデバイダーのVR制御(製作編23)

製作編23 ボトムシャーシの加工が終わったので大物部品の取り付けを行います。 電源基板の取り付け 前回加工した、ボトムシャーシにリアパネルを取り付けてから電源基板を取り付けます。基板固定用のスタッドへ電源基板を取り付けようとしたところ、基板の電…

2018真空管オーディオフェア(番外編24)

番外編24 前回に引き続き真空管オーディオフェアを紹介します。 イベントルーム講演3 タイトルは、「24ビット/96kHz録音, リニア生データの実力を聴く」です。講演者は加藤しげき先生で、企画は「ラジオ技術」のアイエー出版社です。 最初に使用機材を紹介…

2018真空管オーディオフェア(番外編23)

番外編23 今年も10/7-10/8に開催された真空管オーディオフェアに行ってきましたので紹介します。 第24回真空管オーディオフェア 今年は、三連休の日曜、月曜開催でした。場所は例年どおりお茶の水の損保会館です。 私の自宅の最寄駅は小田急線駅なので、代々…

チャンネルデバイダーのVR制御(製作編22)

製作編22 全6チャンネル中の2チャンネル分の基板動作確認が終わったので、2チャンネル分でATTユニットを一旦組み立てます。 実装基板 ATTユニットは、最終的にATT基板3枚、バッファ基板1枚、マイコン基板1枚、電源基板1枚とトロイダルトランス2個を…

チャンネルデバイダーのVR制御(製作編21)

製作編21 前回製作した電源基板の動作確認を行います。 動作確認 確認は、アナログ電源、リレー用12V電源、デジタル12Vと5Vの3回に分けて行います。電力は、トランスを使わずにユニバーサル電源からDC電圧を供給します。供給電圧は、トランス二次巻き線出力…