2022-10-01から1ヶ月間の記事一覧

12chアッテネータ2検討(設計編6)

設計編6 リアパネルとフロントパネルの加工図を作成します。 リアパネル加工図 OS88-32-43SSは、今年前半に製作したサブウーハー用のチャンネルデバイダのケースと奥行き寸法違いのケースです。従って、フロントおよびリアパネル寸法は共通です。サブウーハ…

12chアッテネータ2検討(設計編5)

設計編5 予定を変更して、ケースを選定してボトムシャーシ加工図を作成します。 ケースの選定 前回の記事で、「次回はデジタル系電源の実負荷動作確認を行う」としていましたが、ケースの入手に時間がかかり、作業に穴があき、ひいては記事にも穴があいてし…

12chアッテネータ2検討(製作編31)

製作編31 前回の記事で設計した電源回路を実装し、動作確認を行います。 実装準備 改めて回路図を掲載します。 事前に余裕をもって購入しておいたユニバーサル基板が見つかりません。追加購入も一瞬考えましたが、入手に時間がかかり記事に穴があいてしまい…

12chアッテネータ2検討(設計編4)

設計編4 予定を変更して、設計編4として電源の設計を行います。 電源概要 最後に残った電源の設計を行います。アナログとデジタル系を私の標準基板1枚に納める前提で設計します。初めに本製作で必要な電源を整理します。 1)バッファアンプ用電源+/-12V…

12chアッテネータ2検討(製作編30)

製作編30 前回リモコン機能を追加しましたが、まだアサインされていないリモコンキーが沢山あるので、さらに機能追加します。 リモコンキー追加アサイン 実装を進めているリモコン本体は以下のものです。 現状アサイン済みのキーは6個のみです。使い勝手が…

12chアッテネータ2検討(製作編29)

製作編29 前回作成したモーターボリュームAssy制御と表示処理を合体したソフトに赤外線リモコン処理を追加します。 リモコン機能追加準備 前回ミュート表示処理まで実装したソースdemo26に赤外線リモコン処理のソースを追加します。追加のベースは、別途パネ…

12chアッテネータ2検討(製作編28)

製作編28 モーターボリューム制御ソフトにミュート処理と、パネル表示処理を追加します。 ミュート処理追加 現状のモーターボリュームAssy制御ソフトは下記のステートをswitch文で分岐処理しています。モーター制御中はローカルループを無くして、制御精度を…

12chアッテネータ2検討(製作編27)

製作編27 製作したシールド基板経由でモーターボリュームAssyを接続して、動作の確認を行います。 モーターボリュームAssy接続 久しくしまっておいたモーターボリュームAssyとドライバー基板を取り出してシールド基板上の端子台に接続しました。接続済みの赤…