DCパワーアンプ電源改良(製作編2)

f:id:torusanada98:20190814090918j:plain

製作編2

電源トランスユニットのフロントパネルの加工から再開します。

フロントパネル加工

フロントパネルに取り付ける部品は、ネオン管3個のみです。加工図は以下のとおりです。

f:id:torusanada98:20190814090941p:plain

取り付け穴径は3個ともにφ9.3です。いつものとおり、加工図を外形に沿って切り取り、パネルに貼り付けます。

f:id:torusanada98:20190814091024j:plain

穴のセンターにポンチで印をつけて、ドリルで穴開けします。ステップドリルでφ8.0の穴を開けて、後はリーマーで穴を広げます。

f:id:torusanada98:20190814091108j:plain

少し削っては、部品を挿入して広げすぎないようにします。丁度いい感じに穴が広げられました。

f:id:torusanada98:20190814091208j:plain

同様に残り2個の穴もあけました。部品を取り付けるとこんな感じです。

f:id:torusanada98:20190814091252j:plain

センターのみ赤で両サイドは緑のネオン管です。どのみち隠して使うので、デザインは気にしません。

ケース組立

フロントおよびリアパネルの加工が終わったので、ケースのフレームを組立ます。最初に側板にフレーム取り付け用のフランジをネジ止めします。

f:id:torusanada98:20190814091343j:plain

添付のネジは2種類ありますが、似ているので注意して使用します。手前側は普通の皿ネジですが、奥側は天板と底板取り付け用の化粧ネジです。

f:id:torusanada98:20190814091438j:plain

向きを間違えずに、また保護用のシートを挟まないように取り付けます。

f:id:torusanada98:20190814091525j:plain

側板2枚に4個のフランジをネジ止めしたら、フレーム材を取り付けます。

f:id:torusanada98:20190814091612j:plain

フレーム材の細い溝は、パネル差し込み用のスリットです。向きを間違えないようにネジ止めします。

f:id:torusanada98:20190814091702j:plain

一旦、4本ともに仮止めします。

f:id:torusanada98:20190814091747j:plain

その状態で、正規の向きにケースを置き直して、上側のフレームを外してパネルを取り付けます。最初はフロントパネルを取り付けました。

f:id:torusanada98:20190814091830j:plain

改めて上側のフレームを固定し直します。続いて、リアパネルも同様に取り付けました。

f:id:torusanada98:20190814091926j:plain

リアパネルは加工時に少し歪めてしまったために、フレームの溝にはめ込むのに苦労しました。これで天板と底板を除き、ケースが完成しました。

ボトムシャーシ加工

ボトムシャーシの加工図は、A3用紙にも入りきらなかった為、リア側の一部が切れる状態で印刷しました。外形に沿って切り取り、底板に貼り付けました。

f:id:torusanada98:20190814092012j:plain

加工図のリア側が足りませんが、位置出しには関係ないので気にせず進めます。この状態で、トランスとラグ端子板を所定の位置に置いて、先ほど組み立てたケースを被せてみました。

f:id:torusanada98:20190814092104j:plain

写真上、トランスの右側のフランジがフレームとオーバーラップしているように見えますが、これはトランス上部のフランジで、下側の取り付けフランジの位置は問題ありません。手前側の電圧増幅段用の電源トランスは、現行のアンプに搭載されているため、確認は省略します。パネル取り付け部品とのクリアランスも十分とれているため、このまま加工を行います。加工は、ラグ端子板取り付け用のネジ穴のみφ3.2で開けて、それ以外のトランス取り付け用のネジ穴は全てφ4.2で穴開けしました。

ラグ端子板加工

ラグ端子板は、トランスの1次配線の中継用として使用します。片側を商用電源のN配線とし、反対側を3個のトランスのL配線用として使います。各端子間はポリウレタン被覆単線で接続しています。ポリウレタン被覆線は、40Wのコテを使用すると短時間でハンダする事ができました。

f:id:torusanada98:20190814092156j:plain

ボトムシャーシにスタッドを立てて、加工したラグ端子板を取り付けてみました。

f:id:torusanada98:20190814092309j:plain

右側奥が、電圧増幅段トランス用で、その手前の2極2セット分が終段トランス用端子です。次回はトランスの取り付けと配線を行います。

 

つづく(製作編3)